ニッソー ライトラックで、GEX クリアライトCL603をリフトアップ!!

60cm水槽用の3灯式ライト、CL603をリフトアップしました。
以前から3灯式の照明をリフトアップする器具を探していたのですが、近所のホームセンターのペット用品コーナーに置いているリフトアップスタンドは1灯式~2灯式の物ばかりで、3灯式以上のライトの場合、奥行きの長さと重量の問題で使えませんでした。が、ありました。
3灯式以上のライトをリフトアップするスタンドが!!
パッケージ側面の説明文に、「※奥行きが大きいライト(3灯式~4灯式など)の場合は、2セットご使用ください。」との記載が!つまり、2つ使えば3灯式ライトをリフトアップできると。
ライトラック2つ
と言う事で、2つ買いました。
その他の特徴は、
・上枠幅10mm~40mm、間口45cm~90cmサイズの水槽に使用可能。
・リフトアップの高さは、5cm~15cmの間で、5段階の調整が可能。
早速、取り付けてみました。
ライトラック設置した写真
CL603の水槽枠に引っ掛ける爪の部分が、ライトラックにぴったりフィットして、ガッチリ固定されてます。特に、グラつくことも無く、いい感じに安定してます。
ライトラック設置した写真2
ライトラックを取り付けると、蓋ができなくなります。一応、最下段に、ガラス蓋が置けるようにはなっていますが、ガラス蓋を置いても、水槽枠と3cm程度の隙間ができます。
ライトラックにガラス蓋を置いたとこ写真
夏の熱対策の場合、蓋は不要かもしれませんが、跳び出しの危険性のある魚は注意が必要です。
ネットを張るなどの工夫をしたほうが良いかもしれません。



コメントを残す

ウェブサイトの入力は任意です。