ついに、ついに買ってしまいました。60cm水槽ぅぅぅ。
これで、あんなライトや、こんなフィルターが付け放題!!いひ。
これで、アクシーキュートとかテクニカ インバーターライトだって付けれます。夢は膨らむばかりです。
通販はあまり利用しないのですが、調査の為、通販サイトを見ていると、前面曲げガラスのニッソーNEWスティングレーが、安かったのです。
通販だと60cm水槽は概ね2000円から3000円位で買えるようです。ホームセンターだと妙に高いです。
最初はヒーターを見ていたのですが、、、。
白点病は、28度以上の水温で治るとの話しがあり、ヒーターの購入を考えていたのです。色々見てるうちに、、、。
どのみち、今の水槽は、薬漬けで、再セットだし、これを期に、理想のアクア環境をば。
翌日、嫁に土曜に荷物が来る事を報告。その時、そのショップでは、5000円以上で送料無料になるけど、一歩及ばなかった事や実は外部フィルターも欲しかったなどと話していると、「どうせ、いつか買うんなら、買ったら。」との事。
即行、すぐさま、光の速さで検索、検索、検索!!!
「テトラ ユーロExパワーフィルター75」を追加注文いたしました。これも安かったです。ホームセンターで見たときは、1万2千円位でした。
が、それが、なんと、5千円ちょっとで売ってるじゃないですか!!
余りの値段の差に、開いた口が、、、。
後、気づいた点ですが、今、使っている外掛けフィルターの交換フィルターがお徳用で4枚入った物が600円程するのですが、説明書には、3週間から4週間で交換と書いてます。ですが、実際、うちでは2週間もちません。目詰まりして循環水が溢れてきます。
餌の上げすぎや、飼育数によるところが大きいですが、結局は、ろ材を洗って繰り返し使える外部フィルターの方が経済的に思えます。
信頼のエーハイムさんにしようか悩みましたが、デザインと機能面でテトラさんに決定いたしました。
説明書に、テトラさんのは、起動時ボタン一発ですが、エーハイムさんのはパイプをチューチュー吸わないと行けないみたいな事が、、、。
前日の注文に追加できるか不安に思っていましたが、注文時、備考欄に前日の注文番号と、追加である旨、記載。
ちゃんと、追加として扱われ、翌日、手作業の返信メールが来てました。無事、送料無料。
本日、午前中に無事、荷物は到着。厳重に梱包されてました。
早速、水槽を立ち上げようと、明かりをつけて、現51cm水槽の水を抜き始めたところ、何やら様子が変です。
水深が浅くなり、金魚が見え始めた時、1匹、変な泳ぎ方をしています。体の側面が、えぐられた様になっており、背びれ、胸びれ、尾びれが骨だけになってました。なんともおぞましい光景です。深海魚の様でした、、、。
一瞬、断食の影響で、他の金魚に食べられたのかと思ったのですが、どうも新手の病気に掛ったようです。
調べると、尾ぐされ病と、穴あき病でした。尾ぐされ病はカラムナリス菌で、穴あき病はエロモナス菌でどちらも同じ「観パラD」と言う薬が効くようです。
他の金魚には、移っていない様子で、白点病の方は、すっかり治ってましたが、念の為、引き続き全魚薬浴です。
今度は、こないだのペットショップで「観パラD」を買ってきました。これまた高額でした。水槽が買えるくらい。
途中まで、水槽を立ち上げ掛けてたので、今回は60cm水槽を底砂を引かず、ベアタンクとして、
水は51cm水槽からの引き継ぎのニューグリーンF水溶液に真水を足して、観パラDを投入。
結局、新しいフィルターは、しばらくの間、お蔵入りとなりました。
ところで、300円の金魚を救う為、いったい、いくら使うのか、、、。
まさに金魚救い。